小さいうちに経験しておきたい 自然との触れ合い
募集要項
参加費
2名まで30,000円/親と子各1名(1泊3食)
以降 大人10,000円 小学生8,150円 幼児5,400円
対象
事前にお申し込みのある4歳以上のお子様とその家族 (2023年1月時点で4歳のお子様)
定員
6組 25名程度
1月15日(日)

クロカンスキー&スノーシューを楽しむ
日帰り
体力レベル ★★★ 予定コース 内杉谷 担当ガイド クロスカントリー 広瀬 スノーシュー 岡 対象 18歳以上の健康な男女20名 定員 スノーシュー14名 クロスカントリー8名 参加費 1万円(傷害保険/昼食/ガイド代/スノーシューレンタル代) ※XCスキーレンタル代別途 3,000円 持ち物 スノーウェア 登山靴 スパッツ ニット帽 手袋(防水のもの) ザック 防寒着 スノーシューの服装 参考サイト
(モンベル)リンク スケジュール 8:30 JR園部駅集合・送迎バス出発 10:00芦生山の家着 ツアー準備 10:30内杉谷へ出発 ツアースタート 12:00芦生山の家特製お弁当 12:40ツアー再開 14:30ツアー終了 15:00送迎バス出発 16:30JR園部駅にて解散
(2月の雪山テント泊に参加ご希望でスノーシューの初心者の方は練習のためにこちらの回に必ずご参加ください)
2月11-12日(土日)(特別回)

芦生の森で雪山テント泊
1泊2日
体力レベル ★★★★★ 予定コース 生杉ー地蔵峠ー長治谷泊 担当ガイド 岡佑平 他2名
(積雪が少ない場合は中止する場合がございます) 対象 スノーシュー経験者
初心者の方は1月のスノーシューに必ずご参加ください 参加費 22,000円
(消費税/傷害保険/ガイド代/テントレンタル代/スノーシューレンタル代)
定員 10名
集 合 JR高島駅 AM8:30 スケジュール 2月11日(土)
08:30 JR近江高島駅 集合 車移動 10:00朽木/生杉登山口到着 12:00地蔵峠(昼食)※ご持参ください 14:00キャンプ地到着 ベース設営 15:00雪の上谷散策 17:00夕食
※お湯はこちらでご用意しますのでレトルト食品をご用意ください その他暖かい汁物をご用意します。 19:00就寝(テント泊)
※テントは一人1張り、こちらで用意しております。ご自分のテントを使用されたい方は持参ください。
2月12日(日) 7:00 起床 朝食 8:00 ベース撤収 09:00 枕谷を経て三国岳へ 11:30三国岳(昼食) 12:30朽木/生杉登山口到着 14:00JR近江高島駅 解散 14:30希望者のみ最寄りの温泉施設へお連れいたします。 持ち物 スノーウェア/ 寝袋(冬用)※3シーズン用でもカイロなどを併用すれば可能 登山靴 ザック 水筒 レトルトの食事4食分 行動食 手袋 ニット帽など
コッヘルなど食器
持ち物や服装の詳細はお申し込み後 別途ご案内いたします。 質問がある方は山の家までお気軽にお問合せください。 スノーシューの服装 参考サイト
(モンベル)リンク